2か月ぶり

2012年10月11日
2か月ぶりのブログ更新となってしまいました。

8月9月は本業の方が思いのほか低調で、販促の方も一向に実績が上がりません。

もう10月です。

まだ、実績が上がらないのです。

蕎麦屋の催促のように、

「もう少しです。もうやっています・・・」

何度催促しても同じ答えで、すでに1か月以上が経過しました。

その間に、色々なてこ入れはしています。

1社のSEO会社は契約を打ち切ると言い渡しました。

来年の6月までの契約だと言い張るのですが、

もともとの手法自体が、あのグーグル様が否定する手法です。

具体的な対策があるのならと、宿題を出してはいるのですが、音沙汰なしです。

なのに、今日、請求書が届きました。

文書を送ろうと思います。

なにもかもが、先が見えない状況になっています。

このままでは、年が越せないのです。

去年も他のブログで同じような事を書いたことを思い出しました・・・

今年こそは!

とスタートして、もう10月です。

なんとかせねば・・・

では、また^^

女性はいくつになっても気になりますね、7Days脚やせProgramを検証レビューしてみました。

今からでも間に合います!大学受験勉強法マニュアルで、最後の追い込みを。

忙しいあなたに最適なビクトリーキャッシュをレビュー検証してみました。

治るとは言い切れませんが、メディカル・イーティング(ガン篇)【癌克服への挑戦】

1カ月ゼロ・・・

2012年8月4日
資金調達ができて、初めて販売促進に予算を少し使いました。

本格スタートして1カ月。

売上は今日の今現在・・・ゼロです。

途中で何度か聞いてみました。

3か月くらいはかかるとのことでしたが、少しづつ増えてくるという事でしたからゼロは無いと考えています。

本気でやっていないのでは?

と、考えてしまいます。

来週には、その会社の社長に直に問い詰めようと考えています。

ナンピンて、知ってますか?

株式や外為投資で使う投資法です。

いくらかで買ったが値が下がり、もう少し買い足すことによって平均リスクを下げ、上がったところでの利益を増やそうという手法です。

7月の中ごろからもうひとつの販売促進を始めました。

一番の決定要因は、後払いという事です。

こちらの方は、少しずつ売上が上がっています。

しかし、ナンピンはそのまま下がり続けたら損失が増えるだけなのです。

上ってなんぼなのです。

こんな場合は、いかに早く損切りできるかが勝負だという事をわたしは良く知っています。

FXで数百万円の損を出した経験があるのです。

これから、気の抜けない毎日が続きます。

では、また^^

FX009 リアルタイムサイボーグトレード 実績
中川式腰痛治療法 効果は?
FX孔明トレンドハイ検証レビュー
FX009リアルタイムサイボーグトレード 検証

期待と不安

2012年7月8日
わたしの会社は、といっても独りですが、今期で3期目です。

2年間良く持ったものだと・・・振り返ります。

5月に少しだけ資金調達ができました。

もし、この資金調達ができていなかったら・・・

今ごろ恐ろしい状況だったと思います。

その資金から少しだけ使って、新しい試みをスタートさせました。

準備に約1カ月かかり、今月から本格的にスタートしたのです。

最初から聞いてはいるのですが、売上が伸びるのは直線的に伸びると・・・

という事は、すぐには伸びず、ジワジワと伸びるという事です。

目標は、現在の月商を10倍にすることです。

10倍と言っても現在が非常に少ないので、10倍で普通です。

1週間経ちました・・・

まだ、1件も注文はありません・・・

期待と不安・・・

何か当分は落ち着けそうもありませんね。

では、また^^

西村順式 あがり症克服講座
金本博明 うつ病克服法
エゴスキュー 腰痛解消プログラム
石切山聡偲 高校受験勉強法


俯瞰

2012年6月14日
俯瞰してみる・・・ということが最近よく言われます。

難しいことです。

どうしても視野は狭くなり、感情的になってしまいますよね。

それが人間というものだとも思うわけですが、ビジネスではやはり俯瞰して物事をとらえられないとダメなのでしょうね・・・

腹の立つことは、よく起こります。

少し落ち着いて考えると、相手だけが悪いわけでもなく、こちらにも何らかの原因があることがほとんどです。

わたしの仕事で最近そんなことがありました。

ある一面からだけ見ると、わたしの会社を追い込もうというのか!という出来事なのです。

しかし、落ち着いて考えると、わたしの会社にも元となる原因の一端はあるのです。

それで、腹の立つ思いをグッとこらえて、その一端の処理をしました。

しかし、時間は戻りませんから、ある一定の妥協が必要です。

その妥協点を俯瞰して考えてみると・・・

その妥協点は不自然なのかもしれないと思うようになってきました。

俯瞰してみるという事は、言い換えれば、自然の流れに任すという事でもあります。

もう少しの間、流れを見て、ゆっくりと考えたいと思うのです。

具体的でないので、意味不明かもしれませんね。

では、また^^

スティーブン ネイティブ・イングリッシュ
ネイティブ・イングリッシュ レビュー
ラクラク英語マスター法 網野智世子
新世界アフィリエイト

2週間でした

2012年5月26日
結局、車の納車まで2週間かかりました。

あれから、資金の借入申込が通り、いきなり忙しくなったのです。

借入用の印鑑証明を取りに行ったり、懸案事項をスタートするために都内に何度も行ったり、とにかく、車が無い時に限って、出ることが多かったのです。

妻や子どもたちも、日々の買い物や、塾や習い事も全て徒歩とバスと電車です。

日ごろは妻が車で送り迎えしていたのです。

もちろん、わたしも全て徒歩とバスと電車でした。

このころは、暑かったり寒かったりして、体調を崩してしまいました。

何か体がだるくて咳も止まらず、辛い2週間でした。

幸いに、忙しさは続いています。

今週は、新しい中古車であちこちに出かけて行っています。

今までの車より一回り大きくなって、快適です。

娘は・・・もうしっかり立ち直って、車を運転したがっているのです。

何と立ち直りが早いのでしょうか?

図太いのですね。

もうすこし、謙虚にしていたらかわいいのに・・・・

と思うオヤジです。

では、また^^

モバイルトレジャー 検証
網野智世子 口コミ
スピードスポーツストレッチ レビュー
セミリタイア225プロジェクト

結局買換え

2012年5月7日
昨日の夜中に事件は起こりました。

深夜12時ごろアルバイトから帰ってきた長女が、友達のところへ行くから、2時間くらいで帰ってくるからと車を貸したのです。

1時ごろ・・・

「ごめん、事故っちゃった・・・・」

怪我は?

娘も相手も怪我はないとのことで、とりあえずホッ・・・

車は?

娘が相手の車に追突したのでした。

信号が変わって発進して、前のその車は動かず・・・・

激突・・・

大型の四駆だということです。

わが家の車は、下に潜り込み、相手の車が持ち上がっている・・・・?

とのことでした・・・

タクシーで向かおうとしていたら、えらい早い処理だったようで、車に乗って帰ってきました。

「動いたから・・・」

もう地球の裏まで行きそうなくらい落ち込んでいました。

今月が車検で、4月末に中古車に買い替えを検討していたのですが、目的の車が売れてしまったので車検を受けることに決めていたのです。

しかし、幸いにも30万円の車両保険に入っていましたし、見ると修理には確実に30万以上掛かりそうですから、結局買い替えることにしました。

ただ、1週間くらいは車無しの生活になりますが・・・

娘には、良い勉強になったと思うのです。

では、また^^

【FXバックドラフトプロ/FX-BACKDRAFTPRO】 実績
チャンピオンシグナル 検証
FX孔明トレンドハイ レビュー【ポイント抜粋】
FX009 リアルタイムサイボーグトレード
本日から、ブログを始めます。

横浜に住む自営業、50代のオヤジです。

よろしく^^

連休後半ですねー

でも、今日はあいにくの雨です。

今年は、9連休というところも結構あるようですし、去年の自粛の反動もあり人出も多いようですね。

しかし、自営業のわたしには休みはありません。

2年前に独立したのですが、まだまだ大した売上も無く、生活ギリギリの状態なのです。

一応法人化していますので、2期目の決算が終わったばかりです。

創業期は赤字でしたが、2期目は少ーしだけ黒字になりました。

少しの黒字では、資金余裕は全く出てきません。

法人税が9,000円です。

これは、何とか払えそうですが、市民税と県民税で7万円くらいあります・・・

期日は5月末です。

とにかく、余裕ができるまでは、休みなしでコツコツ頑張ろう・・・と思わなければならない・・・

憂鬱な雨ですねぇ・・・

では、また^^

リスニングパワー 検証レビュー
ミリオンバイナリ 評価
アフィリエイト塾 ブラックバタフライ

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索